実践保育 保育園 幼稚園 こども園 保育実習 保育 保育士 保育師 イラスト 塗り絵 工作 遊戯 壁面 遊び 踊り 実践記録 クラス便り 運動会 学芸会 ゆぅか先生
保育総合サイト
保育総合サイト > 実践保育 > クラス便りの書き方

クラス便りの書き方

お便りの書き方 毎日忙しい、保育者。少しでも時間が有効に使えるよう短時間で作れるクラス便りの書き方を紹介します。
クラス便りは、保護者が読みやすいように保育の中で出た、子どもの呟きを入れるようにしています。 子どもたちの様子、今月歌っている歌、こんなことをしていますよってことを書く。
おたよりの目的は、保護者へのお知らせが目的です。何をどう伝えるか。レイアウトバランス等悩みどころは沢山あります。 そこで、まず書かなくてはいけない内容・書きたい内容を書きだします。

思いつく内容をどんどん書き出して見ましょう。
@には書きたい内容で優先度の高い内容を。
Aには書きたいけど優先度が低く、スペースがあれば書く。
B絶対に書かなくてはいけない内容。
C書かないといけないけど場所がない場合は仕方がない。

この図が完成していれば、後はレイアウトを考えながら簡単に書くことが可能です。

・見出しは、ダウンロード>配布物
     から見出しをダウンロードしちゃって下さい。

左の図を DownloadPDF



POINT
クラス便りは、保護者が読みやすいように保育の中で出た、子どもの呟きを入れてみる。
子どもたちの様子、今月歌っている歌、こんなことをしていますよ!ってことを書いてみる。